シンギングボールを使った癒しとは
シンギングボールは、チベット密教の法具になります。
紀元前からあった法具で神に捧げる儀式で使われたと言われており、チベットを中心に、ミャンマーやインド、ネパール、ブータン、中国まで広がったとされています。
一見は金属でできた大きなお椀のような形をしていますが、昔から背骨や体の痛みをとって心身の安らぎをもたらす効果があると言われています。
特徴的なのが、波動と浄化する力、倍音と呼ばれる音色になります。
奏でることではっきりした波動を感じることができ、この波動が心身に直接働きかけることで刺激を与えて細胞を活性化させると考えられています。
そんなシンギングボールの癒し効果を体験したいという場合には、「京一倫」がオススメです。
シンギングボールを活用したヒーリングやトリートメントを行なっており、行うことによって心身をリラックスさせて体を整える効果を期待することができます。
初めての人向けのメニューとしては、ショートトリートメントが挙げられます。
1〜2個のボウルを使って倍音の響きを聞かせることによってリラックスして体験を行えるようになっています。
疲れている人や、コリを集中的にほぐしたい人にはボディトリートメントがオススメです。
横になって直に当てながらその振動によって全身の細胞を活性化する効果があります。
他にも様々なものがありますが、アロマオイルを組み合わせたメニューやリラックスできる呼吸法を組み合わせるメニューなどもあるため、自分の症状に合わせたコースを選べます。